ご利用案内
一人で外出することに困難や不安がある方々の、あらゆる外出に対応します。外出準備や外出先などでの付き添い、トイレ介助、車いす介助等もOK。
また、福祉タクシー券や福祉車両利用券もご利用いただけます。
利用券の詳細はこちらからご覧ください。
・福祉車両利用券
・福祉タクシー利用券
■ サービスの内容・病院や治療院などへの通院・入退院・転院
・学校や施設などへの通学・通所
・買い物や墓参り、食事・旅行などのお出かけ
・視覚、知的障害のある方のガイドヘルプ
・学校や施設などへの通学・通所
・買い物や墓参り、食事・旅行などのお出かけ
・視覚、知的障害のある方のガイドヘルプ
■ ご利用料金:
・運送の対価:走行1キロ あたり 130円(お約束の場所から目的地まで )
※但し、片道の場合、距離により単価が変動します
片道7~15キロまで 150円
片道15キロ超えの場合は往復として換算
・乗降サポート料:1,200円
・降車後の付添料・待機料:10分 200円
・介助スタッフ増員料:10分 200円
■ その他加算される料金
・設備使用料:
福祉車 1回 600円
ストレッチャー1台 600円
車いす 1台 600円
・時間外割増:10分毎に60円
9時~17時以外の時間帯、
および土・日・祝日・年末年始
・同乗者割増:10分毎に40円
(介助者1名以外の乗車につき)
・高速料金、駐車料金等は、実費ご負担ください。
・当日、サービス担当者が到着後のキャンセルには、
キャンセル料が発生しますのでご注意ください。
*公衆衛生上、皮膚疾患・結核などの感染症のある方はご利用いただけませんのでご了承ください。